プロフィール

運営者『よぶじん』とブログ『ヨブログLiving』

運営者とブログ

  • よぶじん
  • ヨブログLiving

よぶじんとは

1983年生まれ(39歳)。

よぶじんとは、地元の方言で『ある地域に住む人』を指す名称です。

地元を離れ約20年間経った今でも、地元を常に想う地元愛から名付けています。

公務員として約20年間、日々業務に携わり、過去の辛い体験や苦い体験を乗り越えながら中堅として現在も奮闘中。

中堅公務員として仕事に精を出す傍ら、妻と3歳の息子を持つ家族の大黒柱として頑張る「パパブロガー」。

やんちゃ盛りの2歳の息子の成長に日々手を焼き幸せを感じながら、妻との家庭円満のために良き夫・良きパパを目指しています。

 

ヨブログLving

ブログ名である『ヨブログLiving』とは…

運営者よぶじんが、記事を読んでくださる皆様の『リビングのような居心地や場所になれるよう目標としてブログ』です。

僕のサイトに来て頂き、様々な情報でくつろぎ安心できるようなサイト運営を目指しています。

ブログのコンセプト

公務員の給料は、決して多くありません。

また、世の旦那さん・奥様方のお小遣いも余裕があるものではないと思っています。

僕は月25,000円のお小遣いでやりくりしています。w
そんな一般的な家庭やお小遣い事情がある中でも、資産を増やし生活を豊かにするために、米国株投資仮想通貨WEB3ゲーム(Play to Earn・Move to Earn)を使い資産を増やすことが目的です。

資産を増やす手段

  1. 米国株投資
  2. 仮想通貨
  3. BCG(ブロックチェーンゲーム)
  4. NFT

僕が実際に『資産を増やす手段』を色々と試し、資産を増やし紹介することで、少しでも皆さんのお小遣いUPに繋がるきっかけになれればと思います。

様々な手段と資産状況を公開しながら、皆様と共に資産をコツコツと増やしていけるように有益な情報をお届けできればと思います。

よぶじんの特徴と趣味

特徴は、負けず嫌いで努力・継続が得意です!

小学生から社会人になってからもバスケットに没頭し、努力して勝ち取るこの重要性や継続し続けることの難しさ、チームワークの必要性などを学びました。

何事も努力と継続があれば成し遂げられると思っています。
現在の職場においても、バスケットから学んだことが土台となり仕事に活かされています。

スポーツ(ランニング)やサーフィンのおかげで20歳の頃から体脂肪率や体重も変わっていません。

趣味その1:サーフィン

高校卒業をきっかけにサーフィンを開始。

毎週末、高速を使い約2時間かけてサーフィンしていました。

今でも毎週末海に通い、サーフィン検定取得や大会での入賞を目指しサーフィンをマイペースに楽しんでいます。

20年間サーフィンし続けていることによって、上達への様々な練習方法やノウハウ、独学での苦労話、過去の壮絶な体験など多くの事柄について経験しています。

 

趣味その2:ギター

中学生2年(14歳)の時にバンド結成をきっかけに始めたギター。

途中ブランクがありながらも20年以上ギターを継続し、隙間時間にはギターを触りテクニックの上達を目指す。

現在も、仕事の傍ら社会人バンドに加入しイベント時に演奏。

30歳の頃にJAZZと出会い、JAZZの奥深さや音楽理論、音色やアドリブなどの壁に当たり、独学での限界を感じたためギター教室へ通っていた時期もありました。

 

趣味その3:ランニング

Move to Earnのために自動車通勤→自転車通勤→徒歩通勤に切り替えました。

小銭稼ぎのためにほぼ毎日10kmほど走っています。

近い将来フルマラソンを目標としていますが、今のところ20kmが限界…

なかなか走れる気がしないですが、コツコツと距離を伸ばしていきます!

まとめ

世の旦那さんや奥様方の資産を少しでも手助けできるようなブログ記事の作成を目指しています。

僕が実際に『資産を増やす手段』を色々と試し、資産を増やし紹介することで、少しでも皆さんのお小遣いUPに繋がるきっかけになれればと思います。

様々な手段と資産状況を公開しながら、皆様と共に資産をコツコツと増やしていけるように有益な情報をお届けさせてください。

 

  • 一般家庭でどのように資産を増やすことができるのか?
  • お小遣い(少額投資)を運用し生活を豊かにする!

をブログのコンセプトとし、一人でも多く誰かのためになるブログ運営を目指しブログを解説・運営しています。

 

僕や記事に対するお問い合わせも遠慮なくどうぞ。

たくさんの人と繋がり、あなたの悩みが解決できるように頑張ります!