- 楽しみながら稼げるアプリってありませんか?
- 少額投資でしっかり稼ぎたい!
この記事では、そんな悩みや疑問にお答えするため、今話題のNFTゲームアプリTITAN HUNTERS【タイタンハンターズ】の特徴や始め方についてご紹介します。
- TIATN HUNTERSとは?特徴は?
- キャラクター、装備、アイテムの種類について
- 無料プレイとNFT化の遊び方と始め方
TITAN HUNTERSで稼ぐためには「装備のNFT化」をしなければ稼ぐことができません。
多少!?のハードルはあるものの、その先には確実に稼げる報酬が付いてきます。
この記事を読むことで、TITAN HUNTERSの概要が分かり、始めるためのきっかけを作ることができます。
TITAN HUNTERS(タイタンハンターズ)とは?

- TITAN HUNTERSの特徴
- キャラクターや装備
- アイテムと仮想通貨
TITAN HUNTERSの特徴

2022年3月31日にリリース。
NFTゲームと呼ばれる仮想通貨ゲームの1種であり、ゲームをしながら稼ぐことができる「PLAY TO ERAN」と呼ばれるものです。
- モバイル専用(Android・IOS対応)
- アクションシューティングゲーム
- Minecraftから得たユニークなキャラやステージ
- やり込み要素が強い(レベル・装備・スキル)
- 無料で始めることができる
- 少額投資で稼ぐことができる
実際にプレイすると…面白くてハマります。
操作も簡単。敵を倒してアイテムをGETするシンプルな仕組み。
無料でプレイするのと比べ「稼げる」ためにハラハラドキドキ。お金が関係すると脳汁が溢れます。ww
TITAN HUNTERSの公式Twitterに実際のプレイ動画があります。
📚Laser shots pierce right through hearts of your enemies. All monsters in a line take damage, making Laser Shot a useful passive skill for crowd control 🏹
👑 PLAY NOW🎮
🤖 Android: https://t.co/vfs8RDZX7z
🍎 iOS: https://t.co/7px6kXuj11#Titanhunters #metaverse $TITA pic.twitter.com/hL9sbAn7BL
— Titan Hunters (@Titan_Hunters) May 19, 2022
TITAN HUNTERSの公式サイトやホワイトペーパーにも様々な情報がありますのでそちらもご覧ください。
キャラクターや装備について

キャラクターやステージは、Minecraftの感触を用いて作成され愛着のあるデザイン。
キャラクターは、
- ステージをクリアすることでHUNTER RANKを上げる
- 装備を身につけて能力を上げる
ことで強化することができます。
装備には、
銃・帽子・顔・鎧・バックパック・手袋・ブーツ
7箇所ごとのパーツに分かれ、「スキル」が付いていることもあり、装備品によって性能が大きく変わります。
装備やスキルは多くの種類があり、あなた独自のキャラクターを作成することができます。


アイテムと仮想通貨

ゲーム内には、クリスタルやコイン、稼ぐために欠かせない仮想通貨『TITA』があります。
これらは、ステージに登場する敵やボスを倒すことで入手することができます。
手に入れたコインやクリスタルをもって、装備をクラフト(ガチャみたいなもの)することでキャラクターを育て上げていきます。

クラフトする種類によって、必要なコインやクリスタルの数量が変わります。
クリスタルの種類は以下の通り。

ステージで敵やボスを倒すことで入手できますが、現状Topaz、Diamondを入手できる情報はありません。
しかし、ゲーム内で「Gem」を購入(課金)することでクラフトできるようになります。
稼ぐために最も重要な仮想通貨『TITA』。
ステージに出現する敵やボスを倒すことにより入手。
そのほとんどは、ボスを倒すことで入手できますが…
NFT化された装備品を持っていなければTITAは入手することができません!
NFT化された装備を入手するためには、
- チェスト(ガチャ)
- TITAを支払い通常装備をNFT化へ変換
チェスト、NFT化への変換どちらもTITAが必要となりますので、稼げるようになるためにはある程度の投資が必要となります。
より具体的なNFT装備の入手方法については、【スマホで行う】TITAN HUNTERSのNFT装備入手方法をお読みください。

TITAN HUNTERSの遊び方

- 無料プレイ
- TITAを購入しNFTを装備してプレイ
- 装備品のNFT化
- 稼いだTITAをCLAIM(出金)する方法
TITAN HUNTERSを無料でプレイ

TITAN HUNTERSは、アプリをダウンロードすることで無料で始めることができます。
無料プレイでも
- キャラクターのレベルアップ
- コインやクリスタルの収集
- 武器のクラフト
など、仮想通貨『TITA』を稼ぐこと以外は全て行うことができます。
まずは無料で始めて、自分に合ったゲームか判断して始めることをオススメします。

TITAN HUNTERSのTITAを購入しNFTを装備してプレイ

プレイと同時に最初から稼ぎたい方は、NFTを装備してプレイしなければなりません。
NFTの装備を入手するためには下記の2つとなります。
- チェストを購入
- TITAを支払い通常装備をNFT化へ変換
チェスト購入
チェスト名 | TITA数 | NFT数 |
![]() | 1,800 1TITA ※0.7円計算 約1,260円 | 3個 |
![]() | 3,000 1TITA ※0.7円計算 約2,100円 | 6個 |
![]() | 4,200 1TITA ※1円計算 約2,940円 | 9個 |
レア度 | 比率 | レア度 | 比率 |
COMMON | 50% | EPIC | 3.6% |
RARE | 30% | HEROIC | 1% |
ELITE | 15% | LEGENDARY | 0.4% |
3種のチェストからは防具のみしか手に入りません。
※武器はクラフトで入手する必要があります。
どのチェストを選んでもレアリティーに違いはありません。
チェストの違いはNFT装備数のみです。
通常装備をNFT化
ゲーム内で取得したコインやクリスタルを用いて「クラフト」することによって、入手した装備をTITAを支払いNFT化することができます。
NFT化するためにはレアリティー度に伴い支払うTITA数が変わります。
レア度 | TITA数 | レア度 | 比率 |
COMMON | 400 | EPIC | 3,200 |
RARE | 800 | HEROIC | 6,400? |
ELITE | 1,600 | LEGENDARY | 12,800? |
最も安くTITAを稼ぐためには、400TITAを支払いCOMMONを1つだけNFT化することが最小投資額と言えます!
最低投資額での詳しい稼ぎ方と実際の収益結果については、TITAN HUNTERS最低投資額の稼ぎ方!…実際に稼げる?をお読みください。

装備品の耐久値とは?
装備品にはの耐久値(Stabillity)があり、全ての装備品に一律に設定された使用回数があります。
設定された値は、『900』です。
耐久値が『0』になった場合、NFT化した装備品には大きな影響があります。
- TITAのドロップレートが下がる
- レジェンダリーボスレートが下がる
- メダルのドロップ率が下がる
TITAの稼ぎに直結します。
装備品の耐久性(Stabillity)に関する影響や対処法については、TITAN HUNTERS装備の耐久性(Stabillity)を徹底解説をお読みください。

稼いだTITAをCLAIM(出金)する方法
NFT化された装備品によりTITAを稼ぐことができるようになります。
稼いだTITAをCLAIM(出金)するため確認すべき事項として、
- 手数料が発生する
- CLAIMが成功した場合ガス代もかかる
- プールされる時間を確認する
があります。
プールは毎日行われているものの、10分程度と非常に短くユーザー同士の競争率も非常に高いためCLAIMの難易度は高い状況となっています。
プール時間は、TwitterやDiscordを使用し時間を確認する必要があります。
CLAIMに関するより具体的な記事は、【TITAN HUNTERS】出金・クレームをスマホ画面で徹底解説!をお読みください。

TITAN HUNTERSの始め方

TITAN HUNTERSを無料で始めるにはアプリをダウンロードするだけ。
しかし、装備をNFT化するためには、国内及び海外の仮想通貨取引所を開設し10の工程を行う必要があります。
- 国内仮想通貨取引所を開設(※コインチェックがおすすめ)
- 海外の仮想通貨取引所を開設(※バイナンスがオススメ)
- コインチェックからバイナンスに仮想通貨を送金
- バイナンスで仮想通貨をBNB(バイナンスコイン)に換える
- Metamaskをインストール
- MetamaskでBNBのデータを反映
- MetamaskでTITAのデータを反映
- バイナンスからMetamaskにBNB(バイナンスコイン)を送金
- パンケーキスワップでBNBをTITAに換える
- TITAN HUNTERSをスタート
仮想通貨を全く取り扱ったことがない方にはややハードルが高いと思われます。
このハードルの先には稼ぐことができるステージが待っています。
諦めずに頑張りましょう!!
より具体的な仮想通貨『TITA』の買い方については、【TITAN HUNTERS】仮想通貨『TITA』購入の9つの手順と買い方をお読みください。

海外のオススメ取引所『Binance(バイナンス)』

世界最大規模の暗号資産取引所である『Binance(バイナンス)』。
1日の取引量は3兆円を超え、取引所取引高ランキングでは何度もNo.1に選ばれている実績のある取引所です。
日本で取引できる仮想通貨は約30種程度ですが、その約100倍に当たる300種程度の仮想通貨を売買することが可能です。
24時間365日のサポート体制もあり、もちろん日本語対応です!
下記のボタンリンクは僕の紹介リンクです。取引ごとに『永久的に10%OFF』を受けることができます。
国内のオススメ取引所『コインチェック』

俳優の松田翔太さんのCMでおなじみのコインチェック。
コインチェックの主な3つの特徴として、
- 国内の暗号資産取引アプリダウンロード数NO.1!!
- 5分で申し込みが完了し、最短10秒スマホから簡単に購入可能!
- 国内最大級17種類の暗号資産が約500円から購入可能!
その他にも、
- 安心の国内暗号資産(仮想通貨)取引所
- 金融庁の暗号資産交換業者登録済み
- 暗号資産の積み立てができる
- 初心者にも扱いやすいシンプルなアプリ機能
など、暗号資産を始めるならコインチェックがオススメです。
国内取引所の開設をしていない方はお見逃しなく!!
まとめ
少額投資でも稼げてゲーム性が面白いTITAN HUNTERS。
アプリをダウンロードすることで無料でプレイすることができ、装備のクラフトやキャラクターのレベルアップなど稼ぐこと以外ほとんどプレイ可能です。
装備やスキルなど様々な種類があり、やり込み要素は強くゲームが好きな人にはオススメです。
しかし、稼ぐためには装備のNFT化が絶対条件です。
装備のNFT化には、以下の2つの方法があります。
- チェスト(ガチャ)
- TITAを支払い通常装備をNFT化へ変換
どちらもTITAの支払いが発生するため、稼ぐためには先行投資しなければなりません。
TITAの支払いは、国内や海外の仮想通貨取引所の開設、メタマスクのインストール、パンケーキスワップでスワップなど少なくとも10の工程を行う必要があります。
仮想通貨取引所を開設していなければ稼ぐことはできませんので、国内・海外の仮想通貨取引所の開設は最低限必要となります。
2022年3月31日にリリースされたばかりのTITAN HUNTERS。
今からでも遅くはありません!
まだまだ未実装の機能もたくさんあります。
ぜひ始めてみてはいかがでしょうか??
以上、お読みいただきありがとうございました。