趣味

ポケモンGOに熱中する大人は気持ち悪い…世間の感覚を調べてみた

ポケモンGOに熱中する大人は気持ち悪い…世間の感覚を調べてみた

検索窓に「ポケモンGO  大人」と検索すると、関連ワードで「気持ち悪い」がヒットします。

えっ!どういうこと!?

と思うのと同時に共感できる部分があります。

その共感できる部分とは、「異様」です。

 

この記事では、ポケモンGOに熱中する大人はなぜ気持ち悪いと思われるのか?について紹介しています。

気持ち悪いと思われる理由を知ることで、ポケモントレーナーが取るべき行動が分かります。

 

ポケモンGOをやる大人が気持ち悪いと思われる理由

ポケモンGOは普通じゃない!?

ポケモンGOリリース当初は、みんなやってましたよね?!

街中ではポケモントレーナーで溢れかえり社会現象となっていました。

みんなやっていたので、存在が浮くことはありません。

 

しかし、現在はどうでしょう。

街中を見渡してもポケモントレーナーの姿を確認することができません。

そんな状況下で、スマホを一生懸命にタップしている大人の集団を駅などで見かける場合があります。

大人が集団でポケモンGOをプレイ

「まさに異様です!」

ブームは過ぎ去り、みんながプレイしなくなったポケモンGO。

世間は、

  • 「まだやってんの?」
  • 「大人がこんなに集まって一生懸命にスマホタップして恥ずかしくないの?」

と言った声が聞こえます。

 

リリース当初は、みんなやっていたから「普通」だったんです。

ブームが過ぎ去り、みんながやらなくなったことから普通じゃなくなりました。

日本人は、みんなと一緒が大好きです。安心します。普通が1番なんです。

そんな「普通」じゃない人が、しかも集団でいることが、世間から気持ち悪いと思われる理由なんです。

 

子供ではなく大人が…

子供が外で遊んだりゲームをすることに抵抗はありません。

僕もそうやって育ってきましたし、普通のことです。

 

しかし、ポケモンGOに関しては例外です。

ポケモントレーナーに子供は少なく、大人がとても多いことが特徴です。

また、30代・40代以外の50代以上のポケモントレーナーもよく目につきます。

そんな30代以上のプレイヤーが集まりポケモンGOをプレイする様は…

「まさに異様です!」

中にはスマホを複数台持ちプレイしている強者もいます。

ポケモンGOスマホ複数持ちでプレイポケモンGOスマホ複数持ち BBCニュース引用画像

異様の極みと言える状態です。

普段の生活からかけ離れた様子が、「異様」な状態となり世間から気持ち悪いなどの目で見られる場合が多々あります。

スポンサーリンク



ポケモンGOは迷惑!?ポケモントレーナーに対する世間の反応

ポケモントレーナーに対する世間の目は冷やかです。

気持ち悪いと思われるだけではなく、「迷惑」とも思われています。

健全にやっているポケモントレーナーが大半ではありますが、一部の非常識なポケモントレーナーの迷惑行為のせいで世間の目は厳しい状態です。

 

ポケモンGOをいい大人が…

道路やショッピングセンターなどにポケモントレーナーが群がります。

スマホに夢中になり、通行の妨げとなっています。

子供の見本とできない悪い大人の一例です。

そんな悪い見本に対して世間の反応は冷やかです。

 

ポケモンGOの呆れた迷惑行動

僕が住んでいる地域のある店がジムとなっていて、レイドバトルの度に車で大人が押し寄せます。

開店前、閉店後関係なく駐車場を埋め尽くします。

店側にとっては、商品を買うわけでもなくただただ迷惑です。

時間帯も関係なくガヤガヤと騒いでいるため、近隣の住民にも迷惑をかけています。

 

また、歩行者やランナーが多い広い公園があります。

そんな場所にも車で押し寄せスマホを見ながらの「ながら運転」。

ポケモンを捕まえる度に路肩に車を駐車しますが、めちゃくちゃ邪魔ですし危険です。

ポケモンGOリリース間もない頃に、ながら運転で事故になったニュースがありましたよね!?

同じ悲劇を起こしてはいけません!!

 

まとめ

ポケモンGOの関連ワードに「気持ち悪い」がヒットする理由として「異様」なことが要因として挙げられます。

具体的な要因として、

  • ブームが過ぎ去ったポケモンGOを集団でプレイ
  • 子供ではなく大人(高齢者含む)がプレイ

していることにあります。

 

日本人は普通を好みます。他と違うことを嫌います。

我々日本人からは、現在のポケモントレーナーは普通ではない異様な状態と写り込むため冷やかな目線となってしまいます。

また、一部の迷惑トレーナーのせいで更に世間の反応は冷たくなります。

車を運転しながらプレイしたり、駐車場に押し寄せマナーのかけらもない。

過去の悲劇を繰り返さないためにも迷惑行動は止めるべきです!

 

これからもポケモンGOを楽しんでプレイするために、社会のルールとマナーを守ることを意識することが重要だと思います。

以上、お読み頂きありがとうございました!

スポンサーリンク



ABOUT ME
よぶじん
◆1983年生まれ(39歳) ◆3歳の息子を持つ1児のパパ。日々仕事と家庭の両立で奮闘中。 ◆趣味:ギター・サーフィン・ブログ・投資 ◆米国株や投資信託、暗号資産をもって資産運用し、億り人を目指すべく日々様々な観点から情報収集に尽力。少額投資からでも資産を増やせる、自身の悩みや苦労が誰かの役に立つことを!をコンセプトに掲げ、2021年6月にブログ開始。